相場の風~師匠から弟子へ~

相場の風はHatenadiary閉鎖によりこちらへ移動しました。

今週の添削

今週の予想

「日経」やや下向きの21MAを9MAがまさにDCするところです。株価はその下の63MAを割ってまいりました。先物は21500円付近で終了していますのでちょうど63MA付近からのスタートとなるのでしょうか?NYや先物の動向からすれば少し反発する場面でしょうか?63MAを抜け、下がり来る9MA、21MAを抜けてまで反発するか、もしくは9または21で反落このどちらかを読み解くのが今週のお仕事です。

日経平均デッドクロスとなった。21,000円を割り込んだ事で波動は中勢下降波動転換したと考えてよさそうだ。しかしながら先週から期待していたメインシナリオは厳しい状況。現状ではサブシナリオが進行しているようだ。一旦9MAまで戻れば再度下落すると考えておきたい。9MAにすら戻れない展開が続くようならだらだらと下げる事になる。

TOPIX」日経に比べてチャートはすでに崩れておりまして、下降波動開始と言う状態です。3線は下向きで63MAを9MAがDC、21MAもまもなく63MAをDCしそうな勢いで株価はその下にございます。上下に長い髭をつけて短い陰線で引けております。反発するのか、続落か迷っている様な足型に見えます。

日経は明日にも9MAが63MAをクロスしてくる状況だが、TOPIXは既に9MAが63MAを割り込んでいる。21MAも既にクロスしてきているから当分上値に戻る事は無いと考えよう。

ドル円」109.94で反発、9MAはすでに63MAとDC、21MAが63MAとまもなくDC。実体は109.94で反発9MA又は21MAまでの戻しもみていけるチャートに見えます。

ドル円は既に割り込んでいるよ。既に9MAが110円まで降りて来ているから状況は厳しい。テクニカル的には少々戻りを期待したいところだけど、NYが明確な反発とならなければ早晩109円を切ってくる展開もあり得るから注意が必要。

「ダウ」ダウも少し戻してまいりましたが、株価は63MAの下にございます。その上では9MAが21MAをDC、日経よりも進んだ形です。この形を見れば、日経が綺麗に落ちる前にアメリカが落ちるのではないか?と危惧なさる師匠のお気持ちがよく理解できます。今週は、師匠のブログにてシナリオを拝見致しておりますので初めから下げ目線で申し訳ございません。下がり来る9MA又は21MAまで反発して、その後反落と読むチャートですから、日経よりも先に反落開始が濃厚です。

米中貿易摩擦で先週金曜日の陽線が打ち消され、63MAが効いた形となってしまった。9MAが63MAをクロスしずるずると値を消す展開になりやすい。この状況では絶好の売買タイミングを見出すのは難しいと言わざるを得ない。

「SP500」株価は63MAの上、久々に63MAタッチですがその上では21MAを9MAがDCダウよりも形は綺麗ですが、どちらかといえば下目線のチャートです。

好調だったSP500も先週で崩れてしまった。9.21MAはデッドクロス示現株価は63MAの下にある状態となっている。

今週は月曜日の反発を考えても最終的には米国下落の煽りを受けて日経も反落と読み 売り で勝負です!

完全に先週のシナリオにやられてるね。毎週きちんと基本通りに手順を踏んで中立な気持ちで読むように言っているのに、売りを念頭に置いた雑な内容だね。苦笑

信越化学」63MAを越えられないで上髭の陽線でおります。その上では9MAが21MAをDC、こちらはドル円の戻しに反応して63MA超えてきそうですが反発は9又は21MAまでと考えると、売りでいいと思います。

ドル円の読みが甘いから雑になるね。最初から売り以外考えていない書き方だよ。そもそも21MAまで戻られたら今週負けでしょう?そもそも下値のトレンドラインを割り込んでいる事を考えていない。トレンドラインも丁寧に引いて、次の下値がどの辺まであるのか?戻った場合どのような形になるのかを全く考えていないね。もう一度基本に立ち返ってしっかり読むように。

さてどうなるのでしょうか?師匠のメインシナリオ通り動く事を祈りつつ、おやすみなさいませ。

残念ながらサブシナリオ進行中だね。

良くない展開

 

先週末のDOW小反発でメインシナリオへ向かうと思いきや、週末のうちに状況が変わってきたようだ。ドル円も110円台回復ならずで東京市場の反発も無く続落。

メインシナリオでは、DOWが続伸して9MAまで戻し、その後63MAを陰線で割れてくれば綺麗な急落開始となる所だが、どうやら事態は押し目への楽観が盛り上がらずサブシナリオへと向かいそうだ。

9MAまで戻る事ができれば変化するが、残念ながら現状ではこのまま付いていくほかないだろう。

今後のシナリオ

面白くなってきたので今後の想定シナリオを書いてみようか。

基本的な考え方は昨日週間展望に書いた通りだけど、下げるにしても2つのシナリオがある。

まずは現時点でのおさらい。日本市場は本日も続落。TOPIXは言わずとも分かるように上値の抵抗線に阻まれ下落。下値のトレンドラインと直近の安値を一気に割ってきている。チャート形状は三角持ち合い下離れとなった。調整波と考えるよりも日本株全体が下降波動入りしたと考えるのが自然だろう。

日経平均は、63日移動平均線絡みまで押してきている。今のところ9.21MAデッドクロスとはなっていないが9MAが日々下がってくるので時間の問題だ。通常であれば押し目買いが入りやすいポイントと考えられる。にわかに日銀のETF買いなど噂が出る所だけど、日経とTOPIXの下落率を見てみると日銀は動いていない印象っを受けるね。

次にドル円、3/25日の安値をまだ取ってきていない。ここから9.63MA付近まで反発するのか、そのまま割り込んで下へ向かうのかでシナリオに大きな違いが出るので注意したい。

DOWも昨夜63MAで十字線の形となった。9.21MAはデッドクロス。63MAも近い為それほど下値の抵抗線としての力は期待していない。SP500は完全に崩れてはいないが下向いてきている。今回はDOWをメインとしてSP500はあまり参考にしない。

ここからがメインシナリオ。日経が一旦9.21MAのデッドクロスまで戻りを入れそこから急落するパターン。デッドクロスまで戻した直後に綺麗に陰線を引いて来れば数千円規模の大きな急落になる可能性が高い。

ドル円とDOWは十分な形。ドル円が下値を大きく割らずに一旦9又は63MA付近まで反発すればメインシナリオになる可能性が高まる。ただ10連休でNYに比べて日経の日柄が遅れている分チャートの出来が悪いのが問題。理想的なチャートになる前にDOWが急落する可能性もあるので注意が必要。

次に二つ目のシナリオ。ここで9.21MAまで戻れず売り場を作れない場合、昨年10月の相場の様に明確な急落ポイントと反発ポイントのないだらだらと下げる相場になる可能性がある。これはドル円とDOWがこのまま下げていく場合と言い換えても良い。そうなった場合、値幅はそこそこあるがメリハリのない相場となり利益を上げにくい相場になるだろう。日柄をかなり使うので下げた後はボラティリティも低下していきつまらない相場へ逆戻りする可能性が高い。

上記の二つのシナリオの可能性を考えているが、イレギュラーも考えておきたい。毎度のことだがトランプ大統領の一言でひっくり返される可能性は排除できない。突発的な材料によって上値へと放り上げられた場合は再度シナリオの練り直しが必要となるので注意したい。

現時点での考え方は以上。日々変化するので状況が変わればまた書くよ。

今週の添削

師匠、今晩は!せっかくコツコツ上げたCME225でしたが、「最後に捲くったのはトランプ」と言う事で連休最後の日にドカンとやってきました。米中貿易戦争再開に北が花火まで上げてしまうものですからダウ先物は-500$、CME日経先物も-500円と大きく下げてまいりました。今週はこの下げを受けてさらに沈むのか?戻すのか?を考える一週間です。

10連休の海外市場は心配をよそに堅調だったけど、さすがトランプはしっかりオチを付けてくるねw ボラティリティが低くてつまらない相場だったのが一変しそうな雰囲気だね。こういう時こそしっかり読み切って利益を取りたいところだね。

今週の予想(5/07~)
「日経225」22258円で引けた日経ですがCME先物(21時時点)で21990円ですから株価は9MAの下から始まりそうです。ただし現時点で500$近く下げているダウ先物や63MAを切ってきたドル円の動向しだいでは21MA付近まで考えなくてはならない場面ではないでしょうか?三線はともに上向きですから押しても21MA(21900円付近)までと判断いたします。

少し想定が甘いかもね。関税引き上げが10日だからそれまで劇的な変化が無ければ買いが入りにくい相場となる。ドル円が休み中既に小勢転換している事を考えれば21MAで止まると考えるのは早計だね。

本日時点で63MAまで一気に下げて来た。早急に21MAまで埋められないと22,000円台がアイランドリバーサルのような形になってしまうから注目したい。もうひと押しあれば一旦戻りを伺う展開となるがドル円次第では急落もあり得る形となりそうだ。

「TOPIX」こちらは三線集結の様相ですが株価は21MA付近から始まりそうです。9MAと21MAの間隔は狭まり株価は21MA付近から始まるとすればもう一度63MAをためしに行きそうなチャートです。

三線集結だが、連休前の時点でデッドクロス寸前のチャートだったね。昨日今日で一気に63MAを下抜けて来ている。上値の抵抗線に阻まれた事になる。その上直近下値も割って来ている事から下降波動に転換した可能性が高い。基本スタンスは1600pt程度まで戻ったところを売りで臨みたい。

ドル円」ドカンと110.27円まで下げてまいりましたが反発して110.90円ですが実体は63MAの下でありさらに下値のトレンドラインを割ってまいりました。その上では下向きになった21MAを9MAがDCいたしております。また63MAも上昇に陰りが見えてまいりました。現時点では反発いたしておりますが下を見ていけるチャートではないかと考えます。

連休中にデッドクロス示現。まだ3月の109.69を割り込んでいないが下降波動転換が現実的になって来た。この流れは日本株にとってかなり大きな影響を及ぼしそうだ。基本スタンスは戻り売りだろう。

その他注意したいのが元安進行。今回の関税引き上げが実現すれば中国経済への影響に加え、元安による影響も世界中に再度のチャイナショックを与えるきっかけとなる事も想定しておきたい。

NYダウ」ダウは現在26000$付近を先物がつけております。このまま行けば63MA付近から始まります。株価の上では21MAを9MAがDCして9MAは下がってまいります。そうなると63MAを株価は切ってくる可能性も否定できないチャートです。

DOWは、昨夜のNY市場でデッドクロスとなった。63MAで一旦持ち直した格好だが、関税引き上げ等不透明感から市場がどのように反応するのか見極めたいところ。最高値に届かず陰転してきている為、急落チャートに発展する可能性が出て来ている。注視したい。

「SP500]三線は上向きで株価は9MAのうえで引けて下りますがダウの下落を受けて21MA付近からのスタートです。順調な上昇を続けております。ここからの大崩は想像しにくいチャートに見えます。

SP500は、連休中に一瞬だが最高値更新。形は崩れて来ているが、三線はまだ踏ん張っている。株価も21MA付近で粘り63MAまで押していない。我々がウォッチしている指数の中では断トツの強さだが、SP500に捕らわれずに他の指標をしっかり見て行こう。

ドル円、ダウの21MAと9MAのDCは上昇よりも下げ要因ですから今週はヨコヨコからやや下げと読みまして売りで勝負です!

「4063信越化」株価は上向きの21MAで反発10430円で下向きの9MAのやや下で引けております。9600円付近の抵抗帯を抜けてから日経平均およびドル円との相関が崩れております。63,21MAともに上向きで21MAからの反発ですから買ってみようと思います。と言う事で4063は買いです!

この場面で買いの判断はなかなか微妙だねwwwそもそも連休明け、21MAからの反発なんてシナリオを考えるあたり、休みボケがひどいね。苦笑 どう考えても日経の状況からは21MAを寄り付から割ってくることが確実なんだから、反発なんてするわけがないよ。

確かに直近では日経やドル円との相関が薄くなっているようにも感じるが、セクターの特性上長く続くと考えてはいけない。特にドル円との相関は円高となれば敏感になるだろう。そもそも景気敏感株である以上、チャイナリスクの影響を大きく受ける事を忘れているようだね。63MAの下に下値のトレンドラインがあるからここで反発できればいいが、戻りが不十分だと下値割れのリスクがある。

今、夜の10時です。まもなくNYタイムです。暴下げならば再度思案です。それでは師匠、おやすみなさい。連休中、「移動平均線究極の読み方、使い方」と言う本を読みました。一度見てもらいたいと思います。お手数かけます。

面白そうなタイトルだね。その本は読んでないから見せてもらうよ。

今週の添削

 

 

「今週の予想」

未曾有の10連休を前に今週の株価はいかに!大方の予想は一旦手仕舞い、安心して連休を過ごしましょう!ですから予想どうりとなれば
手じまい売りの圧力が高まり売り有利な一週間となります。

今まで経験のない10連休だね。実質6営業日休むことになるけど、年初の為替への仕掛けなどが頭にあるせいか心理的に抵抗感を感じるのかもしれないね。

4/27~5/06の10日間の間にはFOMC,米雇用統計などの重要指数の発表が予定されていて株価にも大きな影響が考えられます。どちらに振れるかはわかりませんが10日間のノーガードは危険すぎると思います。

この10連休も年末年始と同じく厄介なイベントだね。海外はあまり休場がないから日本市場の様に休んでいると他市場より日柄がどんどんずれていく。日本とアメリカの日数計算が合わなくなっていくのは、わざわざ相場を難しくしているようなものだと思うよ。

検証(1990~2018)連休前4/25翌営業日買い付け(10日平均売買代金5000万以上の銘柄)買い付けから9営業日目の寄り付きで売却

勝率60.13%
平均利益  10539円  +5.27%
平均損失  -7861円  -3.93%
PF   2.022

こんなデータも見つけました。連休前は必要以上に売られて連休明けは元に戻る?それでは各指標を見てみます。

過去のデータでは、確かにそのような勝率のようだね。勝率、PFも良好だけど、今回ばかりは一日も市場が開かないのでこれを完全に信じるかはなかなか難しいところ。

「225日経」株価は上向きの三線の上にあります。しかし高値の22345円を取りきれずヨコヨコで推移しております。高値圏のアイランドリバーサルは珍しい足型です。2003/10  2004/01 2006/09 このあたりでしょうか。

ここから下げれば綺麗に決まりますがいかがでしょうか?下値と上値のトレンドラインの中間線上に株価は位置しており上に行くか下に行くか判断の難しいところです。日柄からすればそろそろ調整が入っても良いような日柄です。

上値がなかなか伸びないね。米国は堅調ながら連休に対する警戒の現れかもしれない。形的には上昇しやすい状況。小さい値動きでヨコヨコだった分9MAが株価に追い付いてきた。21.63MAも追随しているのでチャート形状は良くなっているね。通常であればここから上に抜けだすパターンになりやすいけど、10連休を控えて動きは悪い。

「TOPIX]危ういチャートです。接近する9,21MA付近に株価はありますが9MAを僅かに割り込んでまいりました。すぐしたの21MAで反発できるか否かが見所です。1550と1650のレンジに株価はあり、この範囲を上下に動いております。このままですと63MAも上昇してきます。 三線集結の様相か?金曜日の終値でNT倍率は13.73と過去最高値でした。

TOPIXは綺麗に上値の抵抗線に阻まれている。経常的には三角持ち合いだけど、決め手に欠ける中で煮詰まってきているね。三線はかろうじて上昇傾向だが方向感のない相場になっている。NT倍率はあまり気にしても仕方ないよ。場面ではうまくいく事もあるけど、普遍性のある優位性はなかなか確認できていない。

ドル円」実体は三線の上にあります。明確に112円を取りきれていない現状でさらに上を見ていけるか否かです。師匠の受け売りですが、そんな目線でチャートを見てみると上昇3波目の終焉に見えてきます。

ドル円は戻りを試したものの上値を取り切れず9MAを割って来た。ドル円も同様に方向感に乏しい相場展開となっている。10連休に噂の仕掛けがあるのかどうか気になる所だね。

NYダウ」強い!最高値26951$まで後350$、週足では9MAがGC株価はその上にあり上を見ていけそうなチャートです。日足でも株価は上向きの三線の上にあり強い形です。

DOWは相変わらず強いね。三線も上昇で日柄以外は問題が見当たらない。10連休中に最高値更新の可能性もあるか?

「SP500」こちらはダウに比べてやや不安な形になってまいりました。4日連続の短い陰線ですがまだ9MAの上でかろうじて頑張っているようにみえますが調整入りを暗示する形のようにみうけられます。

SP500も昨夜の上昇で最高値目前となってきている。チャートの形は悪くないよ。いずれ日本市場は動かないので見守るしかないね。

おおむね世界の株価はアゲアゲに見えますが米国の指数「ラッセル2000」がやや弱気な形になってまいりました。「米国株のカナリア」と言われる指数だけに気になります。(実は今日知ったばかりですが、、、)

いつも新しいネタを見つけてくるねwwwいつも言っているけど、気になるならそれを検証して優位性が確認できてから言わないとね。なんでも付け焼刃じゃプロにはなれないよ。

各指標を見ても決め手になるものも発見できませんが週末までのチキンレースと読んで今週は売り!売りで勝負です。

「4063信越化」三線上向き株価はその上に位置しますが短い陰線のヨコヨコの動きで強さを感じられません。上値の抵抗帯(10400円)を越えてきたので大きく落ちることは無いとは思いますが、10連休の買い控えを考えて売りで臨みます。

今週は「225」売り!「4063信越化」売り!

案外するすると上がる  師匠のお言葉が耳に残ります。

連休前なのに税務調査でへとへとだよ。今週はここまで。

今週の添削

 

師匠、今晩は!チャートを動かしながら5日先を予想するトレーニング(金力UPトレ)を朝からやっておりました。ヨコヨコの動きのときの予想は難しく上がると思えば下がりで小さな往復びんたを何回も食らいました。又三線集結からの暴下げや上げも細かい上下を注意しないとエライコッチャになってしまいます。先週は帰宅後も呑まないで嫁の作った「おにぎり」片手に「金力トレ」を三日やりました。週に三回もお酒を抜いたのは10年ぶりくらいと思います。師匠、もう少しお時間をください!かならず「祇園」にご案内もうしあげます!

いいね金トレ(笑)目移りせずに株価と3線の相関をしっかりとつかむことが重要。それが分かってくると色々な定番パターンを見つける事が出来ると思うよ。祇園は楽しみだね。気長に待つことにするよwww。

今週の予想イギリス離脱延期を受けてかクロス円は軒並み円安方向へ振れました。これにより株価も持ち直し再びボックス上限まで戻しました。今週はこのボックスを抜けるのかはたまたボックスの動きに習い下を見に行くのかを見極める作業です。来るべき10連休にそなえ手仕舞いを考えれば上値は重いような気がいたしますがいかがでしょうか?

何も決めずに離脱するのはハードルが高いから、離脱延期は順当だろうね。リスク要因延期で少し緩んだみたいだ。どうしても10連休を考えてしまうね。何か起こるのか起こらないかわからないから、不安になってしまうけど、案外こういう時ほど株価はするすると上がったりするものだから難しい。

日経平均三線は上向きで株価はその上にあります、先物の朝方の終値はなんと22070円となっております。これで日経はGUで始まる確立も高く、BOX抜けからのスタートとなりそうです。もちろん寄り天も考えられます。チャートは三線上向きで株価も下髭の陽線で9MAに守られ上に行きそうなチャートに見えます。

日経平均は先週の円高場面で下げたものの9MAが効いて上昇。直近のBOX上限を越えて22,000円台に入って来た。窓を開けての上昇で少々不気味な状況。9MAももうすぐ22,000円に迫るが、このまま上昇していくとアイランドリバーサルを形成するかもしれないね。個人的には少しずつ売りを考えたいところに来ている。

「TOPIX」日経にくらべてやや弱そうなチャートです。株価は9MAと21MAの狭い間に挟まれた陰線です。しかし先物は1622.5で引けていますのでこちらも9MA上からのスタートとなりそうです。そうなれば株価は三線の上に出てまいりまして上やや有利となりそうです。

TOPIXは先週21MAまで押したが上昇力は日経ほどではない。未だBOXの中にあって上値の抵抗線が効いているようだ。資金が主力から小型に向かっているような雰囲気を感じるね。

ドル円ドル円は上げて120円で引けました、実体は上向きの三線の上にあり上値のトレンドラインを越えてまいりました。ここから下がればダブルトップをつけての下落ですし、上がれば逆三尊殻の上昇となります。ここもまた、どっちやねん!ですが三線の様子からゴールデンクロスの9MAを考えればトレンドライン突破で上昇を見ていけるチャートです。

ドル円は先週の21MAまでの押しから9MAの上まで戻って来た。しかしながら112円を明確に越えられていない。上値の抵抗線が効いているようだ。形的にはTOPIXと似たチャート形状となっている。基本の考え方は上に向いているが、上値が取れない状態が続くともう一度下を見に行く可能性が高まるので注意したい。

NYダウ」強い!またまた9MAの上に出てまいりました。三線上向きの株価はその上で陽線、9MAとの乖離もなく上を見ていけるチャートに見えます。価格帯別売買高グラフでもここから上は軽そうに見えます。ザラ場最高値26951$まであと少しです。怖いけれども上を見ていけそうなチャートに見えます。

DOWは確かに強いね。経済指標も悪くないし、最高値が見えて来ているだけに期待は高まっているだろう。三線は上昇となっているが、出来高の盛り上がりに欠ける印象を持っている。値動きも少なく市場のエネルギーがあまり感じられないのは私だけだろうか?

「SP500」株価は上向きの三線の上にあります。淡々と上げてきていますが日柄が気になります。チャートもダウ同様上有利に見えます。

SP500は絶好調だね。最高値までかなり迫ってきている。確かに日柄は一杯といった印象だね。そろそろ変化が出てくるか注視したい。GW中に変化されるとなかなか厄介だけどね。

どの指数も買え買え!上、上!と言っているみたいです。三角持合上離れと考えれば買い!目標は前回高値の22698円(12/03)または節目の22500円万が一(?)22500円まで来たら今週はドテン売りを決めてみたいと思います。

ドテンね、新しい予想の仕方だね。あまり日経にばかり目を向けていると足元をすくわれるよ。今一番重要なのはドル円が抜けるかどうか、ドル円の影響が一番大きいからちゃんと見ておこう。

「4063 信越化」上値トレンドラインを抜けてまいりました。三線上向きで株価はその上にあります。急上昇なので調整も考えます。21MAとの乖離は8.84少し危険なレベルです。ドル円はまだ円安に振れそうですがこちらは売りで臨みます。

信越先週上値の抵抗線を越えて来たね。実際のところここから一気に上に持っていくのは難しそうだね。現在の上昇波のトレンドラインからは上値上限に一旦達している印象だ。更なる上昇には日柄の整理が必要なため一旦足踏みすると考えるのが妥当だね。21MAが上昇してくるまで踏み留まれるかが今後の相場を決めるポイントとなる。

それと抵抗線とトレンドラインを混同しちゃだめだよ。

225先物  買い4063  ・・ 売り  今週はこれで臨みます!

今週の添削

師匠、こんばんは!今日は三線に加えてボリンジャーバンド21MA+2σ-2σを入れてみました。さらにRSI(9日)と21MAからの乖離率をいれてみました。

「船頭多くして船山に登る」かな?たとえば、震災時の暴落でもボリバンだけを頼りにすれば-2σタッチで反発かな?場面の前日でした。しかしその何日か前に9MAはDC、5陰連で下げの暗示でした。あくまでも判断の中心は三線と株価の位置としてもう少しこのチャートで検証してみます。

うーんどうかね?そもそもボリンジャーバンドを使えなんて言ってないよねぇ。苦笑 参考にするのは良いけど、ボリンジャーバンドもダマシが多くてちゃんと読むにはかなりの経験値が必要だよ。急落時には使えないしね。急落時は乖離率の方が使えるけどしっかりデータを取ったうえでルール作りをしないと足元救われるよ。何にしても基本が全て、余計なものに手を出す暇があったら三線と株価の関係を研究した方が確実だよ。

今週の予想
「日経225」日経は20900円と21900円のボックスの中で動いております。21900円を抜けるのか?はたまたここを天に20900円方向へ戻りボックス継続か?ここを予想いたします。9MAは21MAをGCしました。63MAはやや上向きになってまいりました。株価はその上にあります。ボリバンでは、この位置は+2σですからソロソロ調整の場面です。しかし三線と株価の位置からすればまだ上を見ていけるチャートに見えます。他の指標を見てみます。

ボリンジャーバンドなんて使うから余計チャートが見にくくて基本を忘れた見方になってるね。三線抵抗線支持線を毎回引かないと見誤るよ。三線は良くなってきたけど、BOXの上限に差し掛かっているよね。上を見ていけるチャートとは?明確に上抜けるまではBOX相場継続と考えるのが基本。どうも最初から上に行く想定で予想している感じだね。

それから、今月末から始まる10連休がとても気になります。機関投資家は別にして個人投資家は一旦手仕舞い派が主流だと思います、となれば売り圧力が増し下げ要因となるのでしょう。さらには10連休のノーガードの日本市場、海外ファンドの狙い目か?1/03の105円を思い出します。さらには英国のドタバタ、ドイツ銀行のピンチ。新元号は5月から、そんな時期に暴落を許すのでしょうか?あぁ~どっちやねん!ちなみに平成元年は1989年1月18日、株価は上昇を続けてその年の12月末38957円(ザラ場)を記録!令和はいかように?

10連休に向けて手じまい売りが出るのは確実だろうね。海外勢も日本株売りを継続している以上連休中の仕掛けは可能性として想定しておいた方が良いだろう。10連休が市場参加者共通の懸念材料だね。

海外の材料の強弱は実際にその場面になってこないと見えないね。新元号と株価の相関性は考えるだけ無駄。そもそもサンプルが少なすぎるし、改元で株価が上がるなら10年おきにやるだろうwww

TOPIX]株価はGCした9MAの上、63MAやボリバンの+2σまでまだ少し距離がございます。日経に比べてもう少し上を見ていけるチャートです。

TOPIXもBOXの上限に接近。3線は上の並びだがこれはドル円次第。取りあえずチャートが見にくくなるのでボリンジャーバンドは書かないでくれるかな?そもそもちゃんと読めればそんなもの必要ないから。自分で研究して優位性を確認できるレベルになったら教えてくれれば十分だよ。付け焼刃で使えるほど甘くないよ。

ドル円」実体はGCしそうな9MAの上にあります。節目の112円を抜けるか否かという形です。上昇する9MAに守られ上を見ていけそうなチャートです。

ドル円ゴールデンクロス。短期の日柄で考えると一旦緩む場面を想定する必要がある。前回の111.89と112.13を越えて来ていないから上昇波動とは明確に言えない。今ちょうど9MAにぶつかっているからここで反発できるかどうかが大きなポイントとなる。

「NYダウ」強い!最高値26951$にあとわずかの26424$で引けました。週足も9MAの上に出てまいりました。日足も上向きの三線の上です。新高値の小さなクロスが気になりますがまだ上に行きそうな形です。ボリバン2σタッチですがこの場合三線優先です。

DOWは強いね。三線上向きでゴールデンクロスしている。上昇波動継続だがここ数日出来高が低調なのが少々気になる。株価ヨコヨコで上昇力に乏しい気もするが9MAが上昇してきて押し上げられるかに注目したい。

「SP500]上向きの三線の上に株価はあります。緩やかな長い上昇トレンドがどこまで続くのか不明ですがそろそろ長い上昇が転換してもいい日柄です。ただしまだその兆候が見えません。上方向についていくチャートに見えます。

SP500も強い動き。徐々に上値を切り上げて来ている。綺麗にトレンドラインに乗っているから下げても9.21MAが効くだろう。

上に行きそうな各種指標を参考に今週は買いで勝負です!

「4063 信越化」週足で見れば大陽線で63MAを久々に抜いて参りました。株価の下では9MAがGC,上昇の兆しです。日足を見れば、上向きの三線の上に株価はあり上値のトレンドラインを越えてまいりました。10400円弱の抵抗帯を超えられるか否かが今週の見所です。10400円は4度目の挑戦です。どの挑戦よりも三線の形が良いように見受けられます。ここは10400円突破で買いで勝負です!ただ、気がかりなのはRSI88.5、21MA乖離10.55です。この付近で揉んで抜けて行ってほしいものです。

先週の上げは素晴らしかったけど、強力な上値の抵抗線である10,400円に到達したね。ここですんなりブレークすると考えるのは少々気が早いかな?この場面では相応に売りが出てくるだろう。まずは9MAを待って地固めできれば再度の上昇が期待できる。ただドル円に影響を受けやすいからドル円の動向には最新の注意を払わないといけないね。