相場の風~師匠から弟子へ~

相場の風はHatenadiary閉鎖によりこちらへ移動しました。

今週の添削

年末はバタバタしてなかなか時間が取れないね。もう今年の相場も終わってしまったからさらっと書いていく。

師匠、今年もお世話になりました、心より感謝申し上げます。

黒田逆噴射、見事に決まり相場に冷や水をドバっとかけまくりました。

日経VIは15.99と本年最低値を示し相場の下落を暗示いたしておりました、ドル円は下落波動継続ですから「買い」の目は順張りで行く限りございません。135円付近の抵抗帯で跳ね返される可能性もありましたが「ヨコヨコから下」に黒田さんが弾みをつけた形になりました。

先物の売り玉も返されてきましたので朝一返済いたします。ドル円のドテン買い玉は4時間足を見ながら利確場面を探します。そしてノーポジで新年を迎えたいと思います。

年末相場は黒田さんの不意打ちでなかなか難しい相場になってしまったね。こういう時こそ順張り厳守できちんと小勢転換ポイントにストップロスを置いて取り組まなければ不用意な負けを食らうことになるのでしっかりと取り組もう。理路整然と利益を得て理路整然と損を出す事が大切。なぜ勝ったのか?なぜ負けたのか?がルールに則り論理的に説明できないうちは勝ち組投資家にはなれないね。

今週の予想

日経225 やや下向きの63MAを9MAがDC,21MAも下向きで63MAとのDCを狙っております。株価は三線の下、短い陽線で終了いたしました(26235円)日柄的にはもう少し下の時間が続きそうですから25500円付近を考えてもいい場面です。

下落する9MAを迎えに行く可能性も否定できませんがここで買いに行くのは逆張りとなり危険です。

週足は三線集結から長い陰線を付けて下に抜けました。約2年間、30000円~25000円のボックスの中を株価は動いています。ここからボックスを下抜けするのでしょうか?

黒田ショックから金融セクター以外弱くなってしまった。いいところまで来ているがNYも弱く年明けからもう一段下へ行く可能性も想定しないといけない。

普段はあまり年越しポジションは持たないんだけど、そこそこ大きい持ち越し玉となってしまった。ロングショート半々でヘッジは効くから問題はないか。

ドル円 週足の実体はDCした21,9MAの下にございます。上昇波動の中の大きな押し目と見るか、下降波動の入り口と見るかよくわかりませんが63MAを抜けてしまうのか反発するのかと言う場面です。9,21のDCを尊重して下目線で見ますが下げても63MA付近の128円までか?

日足は黒田逆噴射で大きな陰線を引いてヨコヨコで推移しておりますが三線の下に実体はあり下降波動継続です。

「順張りの売り」チャートです。直近安値が8月上旬の130.39ですからここから返し始める可能性もございます。

4時間足は三線集結から上に抜けそうなチャートから一気に強烈な逆噴射で130.56まで下げられた生々しいロウソク足が残っております。その後ヨコヨコを演じながら下向きの21MAを実体は上抜けしたので9MAがGCする可能性が出てまいりました。上位足優先ですから売り目線で見るとすれば63MA の135.5円付近までくれば「戻り売り」ここを上抜けすれば11/23を頭にした下向きのトレンドライン、137円付近でもう一度売り。そして売り玉を抱えて年を越す、、、、。良いお正月を迎えたいので見ているだけにいたします。

ドル円は、年末最終日でまさかの陰転してしまったからドル円を含めてクロス円売ショートのまま年を越すことになってしまった。海外は3日からスタートだから見ておきたいね。ドル円の下値はそう大きく残されていない想定だからもう1~2円か。

NYダウ 週足はGCした9MAが63MAをもGCしようと言う場面、株価は三線の中にあり上下難しい場面ですがGCを尊重するならば上目線と言うところでしょうか?日足はDCした下向きの9MAに頭を押さえられ株価は63MAに向かいそうです。63MA で反発して上昇波動に戻るか、抜けて下降波動の入り口に立つのかわからない場面です。

はっきりしたトレンドが出るまで見ているだけですが日柄から見れば下げの時間帯ですからDCした9MAを尊重して下目線で見ながら観察を継続いたします。

下手な見立てですが異なる時間足が逆ですから手出しは無用です。参加者も少なくなってまいりますので何かの仕掛けで大きく動くこともありますので注意が必要です。

DOWは下向きだけど粘っている。NASDAQは下値で厳しい動きとなっている。新年の動きをしっかり見て4日に向けて準備しておきたい。

今年もお世話になりました。ほぼ負けっぱなしの6年間でした。ブログを読み返しながら師匠の我慢強さに心から御礼申し上げます。

マーク・ミネルビィニは最初の利益を出せなかった6年間を耐え抜きそれでも相場に向き合い粘りずよく戦い、学習して投資の神様となりました。7年目です、頑張ります!!

ミネルビ二www同じとは言えないけどね。大事なのは常に基本に忠実な売買とルールを必ず守るメンタル。市場の雰囲気を読み取ることは大切だけど、気分で売買をしたら一生負け続けることになるよ。休みの間にしっかりこれまでの自分の売買(私のではないよ)を見直して何が問題だったのか確認しよう。

 

どれくらい読者がいるのかは定かではないけど、数少ない読者の皆様本年もお疲れさまでした。今年も勝ち残れたでしょうか?相場が簡単な年なんてないけれど、面倒な難しいチャートを延々と追いかけるのは時間の無駄。その時々にチャンスのある市場・為替・商品・株など選択肢がたくさんありますから相場を十分に観察して優位性のある所だけしっかり取っていくことが肝要です。来年も難しい相場になりそうだけど、しっかり利益を積み重ねられるように頑張りましょう。

年末忙しくてい添削できなかった弟子のメールも載せておこう。この間順張りとは何かを確認したから来年からはちゃんと順張りで売買してくれることを祈っているよ。

 

師匠、こんばんは!中東最大の産油国サウジアラビアに接近した中国。負けてはならじと経済支援をチラつかせる米国。ニュースを見ている限りサウジは中国に主軸を移す構えのように思えます。日本の原油輸入国はアラブ首長国連邦とサウジが2トップです。なんだか嫌な予感がいたします。

CPI,FOMCを通過した日経ですが21MAを越えてきたので上と思いきや週末は63MA付近まで下げてきました。21,9MAのDCを尊重するならば クロス後の戻りを確認してから売りと考えるところでしょうが三線がやや平行になっているので私には難しい場面です。参加していれば株価が21MAを抜けたとっころで買いに行き金曜日には泣いているでしょう(笑)

今週の予想

日経225 株価は21MAと63MAの間に入ってきました。ヨコヨコで明確なトレンドが出ていないので基本的には「待ち」の状態です。株価が63MAを抜ければ下、21MAを上抜ければ買いと言う場面ですがもう少し慎重に行くならば9MAの動きを確認してからトレンドフォローで付いて行く作戦と今週は考えます。

直近の日経VIと日経の関係を見てみました。

 21/ 4/13~5/12   VI  +59%        日経 -5.39%

    09/21~10/04  VI  +1.8%        日経 -4.6%

    09/21~12/06  VI  +23.4%       日経 -6.4%

 22/ 1/05~3/09    VI  62.3%        日経 -15%

    4/05~5/10   VI  +61.7%       日経 -4.3%

    6/3~6/17   VI+43.6%         日経 -6.4%

    9/13~10/3   VI +43.2%        日経 -8.31%

そして12/15、最安値15.99を付けました。日経VIから考えれば日経平均は63MAを下抜くと考えていい場面です。さらに12/23は新月です。厄介なのは米国の強力なアノマリー「クリスマスラリー」です。新月対クリスマスラリーどうなるのでしょう?

ドル円 下向きの21MAに抑えられて下降波動継続中です。最高値151.94から2段下げを演じヨコヨコの調整時間です。再度時間の調整を受けて下を見に行くか、やや上を向いてきた9MAが21MAを上抜き上昇波動の入り口を形成するかと言う場面です。下降波動の順張り、4時間足が21,63MA(135円)を下抜いた当りが参戦ポイントか?

今週は135.0円で逆指値の売り、下値メドは131.5。損切は140円付近か?

この損切ポイントの決め方が難しく、やや上向きの9MAが21MAをGCする附近、138円はどうでしょう?損切ポイント直伝のお時間いただければ幸いです。

NY ダウ 21,9MAはDC 株価は21,63MAの真ん中あたりまで下げてきました。

直近の上げ下げは40~42で支配されていますので下げの時間に入ったとみる場面です。DCいたしましたので一旦9MA付近まで戻して再び下、63MA割れチャレンジと考えます。ここで気がかりはクリスマスラリーです。また先週末の出来高増加が気がかりです。日柄からして下方向と考えながら見ていきます。

SP500を見ても63MAタッチで出来高の上昇を伴い上方向に行きそうな形のチャートに見えます。

金利上昇に弱いNASDAQ三線を割ってきましたが、下値のトレンドラインで止まったかなぁ~と言う形です。ここを割り込むと下降波動が鮮明になりそうです。

日本の貿易赤字は4~9の半期ベースで11兆円の赤字となりました。

防衛費増額で税金も上がります。

くらいニュースが多くなりました、株価の下落をNISAで止める!

原発施設に流れ込む伏流水をボロ布かまして止めようとした滑稽さを思い出しました。

それでは師匠、お休みなさいませ。